ましこんにちは、ひなたです!(Twitterはこちら)
- 夫のうつをきっかけに資産形成開始
- 50歳までにバリスタFIREを目標
- 30代共働き夫婦の4人家族
- 運用額1,000万円超え
- Twitterフォロワー1600人
さっそく、気になる12月の運用状況ですが…
また今回は年間の運用状況についても計算してみました!
- ひなた家の家計状況
- ひなた家の資産運用の方針
- 2021年12月31日時点の運用額
- 年間の資産増減額
ひなた家の基本情報
ひなた家は6人暮らしです。
- 夫(30代後半会社員)
- 妻(30代後半会社員)
- 娘(公立保育園)
- 娘(公立保育園)
- 夫の父(生計別)
- 夫の母(生計別)
2021年4月~12月まで
- 貯蓄額は約430万円
- 貯蓄率は55%
です。
ひなた家の資産運用方針
ひなた家は以下とおり、資金を3つに分けて管理しています。
資金の種類 | 目標額 | 運用内容 |
バリスタFIRE | 6,000万円 | インデックス+高配当 |
教育資金 | 630万円 | 主に現金 |
老後資金 | 1,000万円 | インデックス (iDeCo) |
- バリスタFIREは13万円/月
- 老後資金は2万円/月
主にインデックス投資で積立をしています。
教育資金については近日中に別記事で考え方をまとめます。
教育資金は決まった時期に必要になるもの。
その為、基本は現金で貯めることにしました!
※目標金額・投資先については以下の記事で詳しく説明しています。

資産運用の状況(2021年11月→12月)
FIRE資金の運用状況(+350,000円)
2021年11月と12月の評価額(含み益込)比較表です。
※2021年12月31日現在の評価額です。
証券口座 | 2021年11月 | 2021年12月 |
セゾン投信 | 3,790,000 | 3,862,000 |
ひふみ投信 | 1,149,000 | 1,168,000 |
SBI証券 | 2,459,000 | 2,503,000 |
楽天証券 | 933,000 | 1,017,000 |
ネオモバ証券 | 793,000 | 842,000 |
積立保険 | 1,343,000 | 1,415,000 |
現金 | 非公開 | 非公開 |
合計 | 10,457,000+現金 | 10,807,000+現金 |
- セゾン投信(グロバラ+達人)
- ひふみ投信
- SBI証券(eMAXIS Slim S&P500+米高配当+日本個別)
- 楽天証券(eMAXIS Slim S&P500+楽天全世界)
- ネオモバイル証券(日本高配当50銘柄程)
11月比+350,000円でした!
積立額は約月13万円/月の為、運用益は+22万円程でした。
https://twitter.com/hina_hina50/statuses/1466519530511892480
教育費の状況(±0円)
教育資金に動きはありません。
2021年11月 | 2021年12月 | |
現金 | 約200万円 | 約200万円 |
繰り返しになりますが、
教育資金は別記事でひなた家の考え方を近日中にアップします。
2022年1月よりその方針で進めていきます。
老後資金の状況(+55,000円)
積立額は夫婦で20,000円/月です。
※2021年12月31日現在の評価額です。
2021年11月 | 2021年12月 | |
iDeCo | 573,000円 | 628,000円 |
- 楽天全世界株式インデックスファンド
- eMAXIS Slim 米国株式
- eMAXIS Slim 全世界株式
年間の資産運用状況(2021年1月→12月)
FIRE資金の運用状況(+301万円)
証券口座 | 2021年1月 | 2021年12月 |
セゾン投信 | 2,858,000 | 3,862,000 |
ひふみ投信 | 1,019,000 | 1,168,000 |
SBI証券 | 2,035,000 | 2,503,000 |
楽天証券 | 387,000 | 1,017,000 |
ネオモバ証券 | 445,000 | 842,000 |
積立保険 | 1,049,000 | 1,415,000 |
現金 | 非公開 | 非公開 |
合計 | 7,793,000+現金 | 10,807,000+現金 |
- セゾン投信(グロバラ+達人)
- ひふみ投信
- SBI証券(eMAXIS Slim S&P500+米高配当+日本個別)
- 楽天証券(eMAXIS Slim S&P500+楽天全世界)
- ネオモバイル証券(日本高配当50銘柄程)
145万円が含み益です。
老後資金の状況(+33万円)
2021年1月 | 2021年12月 | |
iDeCo | 294,000円 | 628,000円 |
- 楽天全世界株式インデックスファンド
- eMAXIS Slim 米国株式
- eMAXIS Slim 全世界株式
134,000円が含み益です。
まとめ
簡単に以下の表にまとめました。
資金の種類 | 目標額 | 現在の資産額 |
バリスタFIRE | 6,000万円 | 投資1080万円+現金 |
教育資金 | 630万円 | 約200万円 |
老後資金 | 1,000万円 | 62.8万円 |
※資産額は2021年12月31日現在です。
2021年11月→12月の運用残高の比較は以下の通り。
- バリスタFIRE資金:+35万円
- 教育資金:±0円
- 老後資金:+55,000円
+455,000円(うち運用益255,000円)でした!
2021年1月→12月の運用残高の比較は以下の通り。
- バリスタFIRE資金:+301万円
- 教育資金:±0円
- 老後資金:+33万円
+334万円(うち運用益158万円)でした!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
それではまたっ!
\よければ応援のクリックをお願いします/